選択肢を広げる
このコラムを読んで
最後に書いてある質問に答えると
自分の子育てに自身がついて
いつの間にか
イライラした気持ちや
不安な気持ちが吹っ飛んで聞くそんな質問を最後にプレゼントしています。
質問の答えは
どんな答えもすべて正解で
答えがわからいも正解だし
答えが出ないのも正解ね
選択肢を広げる
「これつくりたいから、こうして」
そんな風に息子から言われた
「こんなやり方もあるよ」
「こうする方法もあるよ」
と違うやり方も話してみる
子ども自身が出した方法も大切にしたいけど
他の方法や選択肢も見せてあげると
考え方やとらえ方の幅が広がる
「あれがダメ」「これがダメ」と言うよりも
こうすることもできるし、
ああすることもできるを伝えたい
今日の質問
選択肢を広げるために、できることは何だろう?